東京都 葛飾区  公開日: 2025年08月22日

葛飾区役所:令和7年度重要情報速報 - マイナンバー紛失から職員懲戒処分まで

葛飾区役所は、令和7年度(2025年度)に複数の重要情報を公表しました。

8月には、マイナンバーカード紛失、葛飾区議会議員選挙と区長選挙の同時執行決定、職員の懲戒処分に関する情報が公開されました。

7月には、電子申請サービスへの不正アクセス、新小岩公園野球場の手洗い場蛇口盗難、そして職員の懲戒処分に関する情報が発表されています。

6月には、有効期限切れの新型コロナワクチンの接種に関する情報、荒川河川敷グラウンドの蛇口盗難(2件)、そして職員の懲戒処分に関する情報が公表されました。

5月には副区長の辞任が、4月には卒業アルバムの個人情報漏洩のおそれに関する情報(2件)が報告されています。

これらの情報は、葛飾区役所のウェブサイトでPDF形式で閲覧可能です。閲覧にはAdobe Readerが必要です。
ユーザー

葛飾区役所、何かと話題が多いですね。特に職員の懲戒処分に関する情報が度々発表されているのは、内部統制の強化が喫緊の課題なのではないかと感じます。 マイナンバーカード紛失や個人情報漏洩といったセキュリティに関する問題も深刻で、行政機関としての信頼回復に向けた具体的な対策が求められるのではないでしょうか。 これらの情報は公開されているとはいえ、PDF形式での閲覧という点も、アクセシビリティの観点から改善の余地があるように思います。

ご指摘の通りですね。葛飾区役所では、様々な課題を抱えているようです。特に、職員の懲戒処分に関する件数は、内部体制の見直しを真剣に検討する必要があることを示唆していると思います。 情報公開の在り方についても、より多くの人がアクセスしやすい形にする努力が必要ですね。 市民の皆様の信頼を得るためには、透明性と迅速な対応が不可欠です。 貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー