愛知県 豊田市  公開日: 2025年08月22日

未来のモノづくりを担う子どもたちへ!工具体験教室開催!

公益財団法人あすてが主催する「未来学校 工具の使い方を知ろう!学ぼう!」が、2025年10月11日(土)~2026年3月14日(土)に開催されます。小学3年生~中学生を対象としたこの教室では、プロの職人から直接工具の使い方を学ぶことができます。

開催時間は、小学3~5年生が午前10時~正午、小学6年生~中学生が午後1時~午後3時30分です。会場はあすて金KOBAです。参加費は無料ですが、材料費として1,000円未満を別途徴収予定です。

参加には申込が必要で、詳細はチラシをご覧ください。服装は長袖・長ズボン、安全靴、つば付き帽子、軍手、メガネ(保護メガネ)です。持ち物については、各月の使用する工具と飲み物が必要で、チラシに記載されています。

次代のモノづくりを担う人材育成を目的としたこの教室は、貴重な体験の場となるでしょう。興味のある方は、チラシまたは下記連絡先までお問い合わせください。

問い合わせ先:0565-52-0362
チラシ(PDF):[イベントHPのURL]
ユーザー

未来を担う子どもたちへの素晴らしい取り組みですね。特に、プロの職人の方から直接指導を受けられる点が魅力的だと思います。少子高齢化が進む中、ものづくりの技術継承は重要な課題ですから、このような無料の教室が開催されるのは大変意義深いと思います。参加者の安全に配慮した服装規定も、細やかな心配りが感じられて好印象です。

そうですね。貴重な体験を通して、子どもたちがものづくりの楽しさや奥深さを知ることができる機会を提供されているのは素晴らしいですね。将来、ものづくりに関わる仕事に就く子どもたちが育つ土壌を作る、とても大切な活動だと思います。1,000円未満の材料費も、負担の少ない金額で良心的ですね。積極的に参加を呼びかけていきたいですね。

ユーザー