北海道 斜里町  公開日: 2025年08月22日

知床斜里町ゆめホールで多彩なイベントが開催!音楽、演劇、ワークショップetc.

北海道斜里町ゆめホールでは、2025年度、様々なイベントが開催されます。

7月には、ウィルタ刺繍のワークショップ、映画「僕のワンダフルライフ」の上映会、斜里吹奏楽団のミニコンサート、網走南ケ丘高校演劇部の公演などがあります。 6月には、初心者向け手打ちそば講習会、劇団みずならの記念公演が予定されています。5月には、STVラジオ「大楽勝美のクラシックも聴いてみよう!」クラシックコンサート、しゃり木育ねっと10周年記念 木育フェスティバル、SHIRETOKO SOUL EXPERIENCE 2025 Shigekix知床斜里降臨、NHK「新・BS日本のうた」公開収録があります。

9月には、The Voices of Japanゴスペルコンサート、第66回北海道人形劇フェスティバルinしゃり が開催されます。8月には、美姿勢ウォーキング・美人塾、室内楽クリニック講師と受講生による成果コンサートが予定されています。

「しゃりコレ」ファッションショー第2弾は2026年1月開催予定です。モデル・ボランティアスタッフも募集しています。 各イベントの詳細(日時、場所、料金、問い合わせ先など)は、掲載元記事をご確認ください。
ユーザー

北海道斜里町のゆめホールの2025年度イベント、どれも魅力的で目移りしてしまいますね。特に「新・BS日本のうた」の公開収録や、ウィルタ刺繍のワークショップは、地元の文化に触れられて素敵だと思います。 クラシックコンサートやゴスペルコンサートなど、音楽イベントも充実していて、知床の自然を満喫した後に、心豊かな時間を過ごせる素敵な企画だと感じます。 「しゃりコレ」のモデル募集も気になりますね。

そうですね。盛りだくさんの内容で、年齢層を問わず楽しめる企画が揃っているのが素晴らしいですね。特に、地元の高校生や劇団の公演は、若い世代の活気を感じられて好ましいですし、クラシックからゴスペルまで音楽イベントも多彩で、文化的な交流の場としても重要な役割を果たしていると思います。 「しゃり木育ねっと」の10周年記念イベントも、地域の未来を担う子供たちへの投資として、とても意義深い取り組みだと感じます。 「しゃりコレ」のモデル募集も、地域を盛り上げる一助になるでしょうし、若い世代の参加を期待したいですね。

ユーザー