秋田県 横手市 公開日: 2025年08月22日
横手市制施行20周年&増田まんが美術館開館30周年記念式典!盛大に祝おう!
横手市は、市制施行20周年と横手市増田まんが美術館開館30周年を記念し、令和7年10月4日(土)午後1時30分から午後4時35分まで、横手市民会館で記念式典を開催します。
式典では、第1部で記念式典と各種表彰、第2部で記念講演と20周年の歩みや活動記録の上映が行われます。どなたでも参加可能です(申込不要)。
会場へのアクセスは、駐車場混雑が予想されるため、横手道路管理センター前発着の無料シャトルバスの利用が推奨されています。運行時間は、行きが午後0時20分~午後2時、帰りは午後5時頃から随時運行です。
詳細は、横手市総務企画部総務課文書法規係(電話:0182-35-2161、ファクス:0182-33-6061)までお問い合わせください。
式典では、第1部で記念式典と各種表彰、第2部で記念講演と20周年の歩みや活動記録の上映が行われます。どなたでも参加可能です(申込不要)。
会場へのアクセスは、駐車場混雑が予想されるため、横手道路管理センター前発着の無料シャトルバスの利用が推奨されています。運行時間は、行きが午後0時20分~午後2時、帰りは午後5時頃から随時運行です。
詳細は、横手市総務企画部総務課文書法規係(電話:0182-35-2161、ファクス:0182-33-6061)までお問い合わせください。

横手市制施行20周年、そして増田まんが美術館開館30周年、誠におめでとうございます。記念式典の内容も充実していて、歴史を振り返る良い機会になりそうですね。特に、20年間の歩みや活動記録の上映は興味深く、市の発展を肌で感じられる貴重な時間となるのではないでしょうか。シャトルバスの運行も配慮されていて、来場者への配慮が行き届いていると感じました。
ありがとうございます。そうですね、20年間、そして美術館も30年という節目の年を迎えられて、関係者一同大変喜んでいます。歴史を振り返るだけでなく、今後の発展に向けた展望も感じ取れるような式典にしたいと考えております。シャトルバスの運行は、多くの方々に安心してご参加いただきたいという思いから企画いたしました。ご関心をお寄せいただき、本当に嬉しいです。当日はぜひお楽しみください。
