神奈川県 横須賀市  公開日: 2025年08月22日

横須賀・三浦市 熱中症緊急速報!7月、8月の発生状況と予防対策

横須賀市消防局は、横須賀市と三浦市における令和7年5月~8月の熱中症による救急搬送件数を公表しました。5月は2件でしたが、6月は40件(前年比+30件)と急増、7月は101件(前年比-24件)、8月は63件(前年比-19件)でした。 数値は速報値であり、変更の可能性があります。 熱中症予防のため、令和7年度版の予防リーフレット(PDF)と熱中症に関する動画(約12分)が公開されています。 詳細な発生件数は消防局のPDF資料で確認できます。 また、厚生労働省や総務省消防庁などの熱中症に関する情報サイトへのリンクも掲載されています。 熱中症予防に努め、安全な夏を過ごしましょう。 問い合わせは横須賀市消防局救急課(046-821-6473)まで。
ユーザー

横須賀市と三浦市の熱中症搬送件数の推移、興味深く拝見しました。6月の急増は、天候の変化や人々の行動パターンと関連しているのかもしれませんね。予防リーフレットや動画の公開は非常に有益で、特に若い世代への啓発に役立つのではないでしょうか。数値は速報値とのことですので、今後の推移も注視していきたいですね。データの精度向上にも期待しています。

そうですね。6月の急増は確かに気になりますね。気候変動の影響も考えられますし、若い世代の方々への啓発活動の重要性も改めて感じます。市が積極的に情報を公開し、予防対策に力を入れているのは素晴らしいことですね。ご指摘の通り、速報値ですので、今後の推移とデータの精緻化を注視していきましょう。ご意見、ありがとうございました。

ユーザー