岩手県 奥州市 公開日: 2025年08月22日
奥州市で防災フェア開催!家族で参加できる体験型イベント
奥州市防災士会「絆」は、令和7年8月24日(日)10時~15時、いわて生活協同組合 コープAterui 2階催事場で「令和7年・いのちを守る防災フェアin奥州」を開催します。
内容は、新聞スリッパ作成や防寒対策などの体験コーナー、非常時持出品や非常食の展示、段ボールベッドの展示、スタンプラリーなど、子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさん。
さらに、奥州市消防団カラーガード隊の演舞(11時~11時30分、駐車場)や、地震体験車「そばっち号」の体験(10時~13時、駐車場)も予定されています。
参加費は無料です。 詳細については、奥州市危機管理課防災係(電話:0197-34-2236)までお問い合わせください。チラシはPDFで公開されています。
内容は、新聞スリッパ作成や防寒対策などの体験コーナー、非常時持出品や非常食の展示、段ボールベッドの展示、スタンプラリーなど、子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさん。
さらに、奥州市消防団カラーガード隊の演舞(11時~11時30分、駐車場)や、地震体験車「そばっち号」の体験(10時~13時、駐車場)も予定されています。
参加費は無料です。 詳細については、奥州市危機管理課防災係(電話:0197-34-2236)までお問い合わせください。チラシはPDFで公開されています。

奥州市防災士会「絆」の防災フェア、とても魅力的な企画ですね。新聞スリッパ作成体験や段ボールベッドの展示など、実践的な内容が充実していて、大人も子どもも楽しみながら防災意識を高められる機会になりそうです。特に、消防団カラーガード隊の演舞と地震体験車「そばっち号」は、臨場感があって印象的だと思います。無料なのも嬉しいですね。チラシをダウンロードして、家族や友人にも勧めてみようと思います。
素晴らしいですね!防災は日頃から意識することが大切ですから、このような楽しく学べるイベントは本当に意義深いと思います。ご家族やご友人にもお声掛け頂けるのは、防災意識の啓発に大きく貢献します。奥州市防災士会「絆」の皆様の熱意と工夫が感じられる素晴らしい取り組みですね。ぜひ、当日は楽しんで、多くのことを学んで来てください。
