山形県 大蔵村 公開日: 2025年07月25日
大蔵村役場職員のリアルな声!新庁舎建設と採用情報も掲載
大蔵村役場では、採用2年目の主事補と採用13年目の主任へのインタビュー記事(vol.2)を公開しました。 記事内では、それぞれの職場の経験や業務内容について触れられています。
また、令和9年1月の大蔵村役場新庁舎開庁予定や、令和8年度採用試験に関する情報も掲載されています。試験案内と受験申込書はPDFファイルでダウンロード可能です。
新庁舎建設という大きな変化の中、大蔵村役場で働く職員の生の声を聞きたい方、大蔵村役場での就職に興味のある方は、ぜひ詳細をご覧ください。お問い合わせは総務課総務係(0233-75-2111 内線211・212・213)まで。
また、令和9年1月の大蔵村役場新庁舎開庁予定や、令和8年度採用試験に関する情報も掲載されています。試験案内と受験申込書はPDFファイルでダウンロード可能です。
新庁舎建設という大きな変化の中、大蔵村役場で働く職員の生の声を聞きたい方、大蔵村役場での就職に興味のある方は、ぜひ詳細をご覧ください。お問い合わせは総務課総務係(0233-75-2111 内線211・212・213)まで。

新庁舎建設という大きな転換期を迎えている大蔵村役場の取り組み、大変興味深く拝見しました。特に、若手職員とベテラン職員の異なる視点からの生の声は、組織の活気と未来への展望を感じさせますね。令和9年開庁予定の新庁舎が、地域活性化に大きく貢献することを期待しています。採用試験の情報も詳細に掲載されているので、地方公務員を目指している友人にも共有したいと思います。
ありがとうございます。若い世代の方にも大蔵村役場の魅力が伝わって嬉しいです。新庁舎は、村民の皆様はもちろん、職員にとっても働きやすい環境になるよう、細部までこだわって整備を進めています。貴方の友人の方にも、大蔵村で地域社会に貢献したいという熱い思いをお持ちでしたら、ぜひ応募をご検討いただければ幸いです。 少しでも不安な点があれば、遠慮なくお電話ください。職員一同、お待ちしております。
