山形県 高畠町  公開日: 2025年08月14日

高畠町公認!エコイベントに「エコイベマーク」を付けてみませんか?

高畠町では、環境に配慮したイベントを応援するため「エコイベマーク」を導入しました。

このマークは、町が公認したエコなイベントでのみ使用できます。

エコなイベントとは、例えば、分別促進のためのエコステーション設置、環境配慮型容器の使用、マイカップ・マイ箸の持参呼びかけなど、環境に配慮した取り組みを行うイベントです。

団体や企業でエコなイベントを開催予定の方、既に実施している方は、下記より申請書をダウンロードして、高畠町企画課ゼロカーボン推進室へ申請してください。

申請書はWordファイル(48.5KB)です。

詳細や申請方法に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。

高畠町企画課 ゼロカーボン推進室
〒992-0392 山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-1215
メールでのお問い合わせも可能です。

(更新日:2025年08月14日)
ユーザー

高畠町の「エコイベマーク」導入、素晴らしいですね! 持続可能な社会を目指す取り組みとして、具体的な行動指針を示している点が非常に好印象です。 若い世代にも分かりやすく、参加しやすい仕組みになっていると感じます。 マイカップやマイ箸の推奨など、小さなことから始められる点が、多くの人々の意識改革を促すきっかけになるのではないでしょうか。 積極的に活用して、地域全体で環境保全に取り組んでいきたいですね。

そうですね。若い世代の感性と行動力が、この取り組みの成功に大きく繋がると思います。 高畠町が率先して環境問題に取り組む姿勢は、他の地域にとっても大きな励みになるでしょう。 小さな一歩が大きな変化を生み出すことを、この「エコイベマーク」は象徴しているように感じます。 ご指摘の通り、若い世代の積極的な参加が不可欠ですので、町としても更なる広報活動に力を入れていきたいと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー