群馬県 前橋市 公開日: 2025年08月19日
前橋市防災行政無線:緊急放送一時中断のお知らせと工事スケジュール
前橋市では、防災行政無線システムの老朽化に伴い、更新工事を実施します。工事期間中は、一部地域で緊急放送(Jアラートなど)が一時中断となる可能性があります。
工事は、無線子局の建て替えとスピーカー等の機器交換の2種類があります。建て替え工事は既存設備を維持したまま行うため、放送中断はありません。機器交換工事は、1箇所ずつ2~3日かけて行い、工事中の無線子局のみ放送が中断されます。
作業時間は午前8時30分から午後5時までを予定していますが、天候や施工状況により変更となる場合があります。詳細なスケジュールは、市ホームページのPDFファイル(建て替え、機器交換それぞれ)をご確認ください。
工事によるご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。お問い合わせは、総務部防災危機管理課(電話:027-898-5935、ファクス:027-221-2813)まで。
工事は、無線子局の建て替えとスピーカー等の機器交換の2種類があります。建て替え工事は既存設備を維持したまま行うため、放送中断はありません。機器交換工事は、1箇所ずつ2~3日かけて行い、工事中の無線子局のみ放送が中断されます。
作業時間は午前8時30分から午後5時までを予定していますが、天候や施工状況により変更となる場合があります。詳細なスケジュールは、市ホームページのPDFファイル(建て替え、機器交換それぞれ)をご確認ください。
工事によるご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。お問い合わせは、総務部防災危機管理課(電話:027-898-5935、ファクス:027-221-2813)まで。

前橋市の防災行政無線システム更新工事、拝見しました。老朽化による更新は必要不可欠な整備ですし、建て替え工事は放送中断がないと聞いて安心しました。機器交換工事で一時的に放送が中断する地域もあるとのことですが、工事期間や影響範囲をホームページで詳細に確認できるのは、住民への配慮が行き届いていると感じます。防災意識の高まりを背景に、情報公開の透明性も重要になってきていますので、このような取り組みは高く評価できますね。
ご指摘ありがとうございます。確かに、防災行政無線は市民の生命・財産を守る上で非常に重要なインフラです。老朽化対策は喫緊の課題であり、今回の更新工事は市民の安全・安心に直結する取り組みです。ホームページへの詳細な情報掲載についても、ご評価いただき大変嬉しく思います。市民の皆様に安心して頂けるよう、今後も透明性と正確性を重視した情報発信に努めてまいります。
