長崎県 佐世保市  公開日: 2025年08月21日

佐世保市総合防災訓練!8月30日(土)相浦駐屯地で開催!

佐世保市では、令和7年8月30日(土)9時30分から12時00分まで、陸上自衛隊相浦駐屯地において第25回総合防災訓練を実施します。

訓練内容は、火災、倒壊家屋救出、化学災害対応など初動訓練と、ガス管復旧、水道管緊急復旧など復旧訓練、さらに特殊車両展示など防災展示を含みます。多くの市民の参加を呼びかけており、土曜日の開催で参加しやすい設定となっています。

入場は9時00分からで、駐車場の台数に限りがあるため、乗り合わせや公共交通機関の利用を推奨しています。手荷物検査があり、危険物やペットの持ち込みは禁止されています。

気象状況により開催可否が決定され、当日の6時30分にテレホンガイド(050-5536-2943)で確認できます。訓練に関する問い合わせは、防災危機管理局(電話0956-24-1111、FAX0956-25-0086)まで。
ユーザー

佐世保市の総合防災訓練、興味深いですね。特に、初動訓練と復旧訓練の両方が含まれている点が現実的で、防災意識の向上に大きく貢献する訓練になりそうだと感じます。土曜日開催で参加しやすいのも配慮が行き届いていて素晴らしいですね。ただ、駐車場の台数に限りがあるとのことなので、公共交通機関を利用して参加しようと思います。

そうですね、充実した訓練内容で、市民の防災意識を高めるのに役立ちそうですね。特に、ガス管や水道管の復旧訓練は、普段なかなか目にする機会がないので、大変勉強になると思います。若い世代の方にも防災への関心を高めてもらうには、こういう機会が重要ですから、ぜひ積極的に参加していただきたいと思います。公共交通機関をご利用とのこと、ありがとうございます。当日は安全に配慮して、訓練にご参加ください。

ユーザー