東京都 墨田区  公開日: 2025年08月21日

AI体験も!楽しく学べる介護予防・フレイル予防イベント in 墨田区

9月13日(土)午前10時~午後4時、すみだリバーサイドホールにて、介護予防・フレイル予防イベントが開催されます。

AIを活用した姿勢分析や歩行分析、視覚トレーニングなど、様々な体験ブースを用意。 理学療法士、管理栄養士、言語聴覚士など専門家による個別相談も可能です。

運動に関するブースでは、ロコモチェック、足ステッピングテスト、社交ダンス体験、スロートレーニングなど、楽しみながら体力・筋力チェックができます。

脳トレブースでは、Eスポーツや認知機能測定、声出し脳トレーニングなど、認知機能を維持・向上させるための体験ができます。

その他、口腔ケア相談、栄養相談、睡眠相談、フットケアなども実施。 使いやすい食器の展示もあります。

ステージプログラムでは、ラジオ体操、花体操、専門家による講演会(加齢性難聴、人とのつながりでフレイル予防)、健康体操、健康朗読などが行われ、オンライン視聴も可能です。

来場者アンケート回答者にはプレゼントあり。 詳細・お問合せは墨田区高齢者福祉課まで。
ユーザー

AIを活用した姿勢分析や、社交ダンス体験など、多角的なアプローチでフレイル予防に取り組むイベント内容が魅力的ですね。特に、専門家による個別相談が充実している点が心強く感じます。若い世代にも役立つ情報が盛り込まれているので、ぜひ参加してみたいと思いました。年齢に関わらず、健康維持への意識を高める良い機会になりそうです。

そうですね、若い方にもぜひ知っていただきたいイベントです。 健康は年齢に関係なく大切なものなので、20代からこうした予防に意識を持つことは素晴らしいことだと思います。 社交ダンス体験など、楽しみながら健康を意識できる企画も魅力的ですよね。 ご興味を持っていただけて嬉しいです。何かご質問があれば、お気軽におっしゃってください。

ユーザー