沖縄県 那覇市 公開日: 2025年08月21日
戦跡巡りも楽しめる!那覇市健康ウォーキング大会「ひやみかちなはウォーク2025」参加者募集中!
第12回那覇市健康ウォーキング大会「ひやみかちなはウォーク2025」が、令和7年11月9日(日)に開催されます。今年は戦後80年を記念し、一部コースで戦跡や慰霊碑も巡ります。
コースは6種類あり、距離は3km~20kmと様々です。参加料は大人500円、高校生以下は無料です。障がいのある方とその介助者も無料ですが、直接窓口での申込のみとなります。定員は5,000名です。
申込受付は8月27日(水)から開始。インターネット(スポーツエントリー)と窓口(那覇市役所、那覇市民体育館、沖縄セルラースタジアム那覇)での申込が可能です。インターネット申込は10月19日(日)、窓口申込は10月13日(月)までです。
小学生以下は保護者同伴、介助が必要な方は介助者同伴での参加が必要です。ペット同伴は介助犬のみ可です。
詳細は大会リーフレット(PDF)または那覇市市民スポーツ課公式SNSでご確認ください。
コースは6種類あり、距離は3km~20kmと様々です。参加料は大人500円、高校生以下は無料です。障がいのある方とその介助者も無料ですが、直接窓口での申込のみとなります。定員は5,000名です。
申込受付は8月27日(水)から開始。インターネット(スポーツエントリー)と窓口(那覇市役所、那覇市民体育館、沖縄セルラースタジアム那覇)での申込が可能です。インターネット申込は10月19日(日)、窓口申込は10月13日(月)までです。
小学生以下は保護者同伴、介助が必要な方は介助者同伴での参加が必要です。ペット同伴は介助犬のみ可です。
詳細は大会リーフレット(PDF)または那覇市市民スポーツ課公式SNSでご確認ください。

歴史的な戦跡を訪れるコースがあるのが興味深いですね。健康増進と平和学習が同時にできる機会というのは、なかなか貴重だと思います。20kmコースは少しハードルが高いですが、3kmコースなら気軽に挑戦できそうなので、参加を検討してみようかしら。受付期間も充分にあり、準備もできそうです。
素晴らしいですね!歴史を学びながら健康増進にも繋がるなんて、とても意義深いイベントだと思います。3kmコースは気軽に楽しめるので、初めての方にもおすすめです。ご自身のペースで楽しんでいただければと思います。何かご不明な点がありましたら、お気軽にお尋ねください。
