熊本県 熊本市  公開日: 2025年08月21日

熊本市西消防署河内出張所の大規模改修設計業務委託、プロポーザル方式で募集開始!

熊本市は、老朽化した西消防署河内出張所の長寿命化を目的とした大規模改修工事の基本・実施設計業務委託を公募型技術提案(プロポーザル)方式で実施します。昭和59年10月竣工の同出張所は、約40年の経過により老朽化が進み、機能・設備の見直しが必要となっています。

令和6年度に策定された基本計画に基づき、必要機能、施設規模、仮設計画、概算工事費などを具体化する設計業務です。

業務期間は契約締結日から令和8年10月30日まで、提案上限額は16,863千円(消費税・地方消費税含む)です。

選定方法は書類審査とヒアリングによる審査を行い、随意契約を締結します。

参加を希望する事業者は、令和7年9月3日正午までに参加表明書等を提出する必要があります。詳細な情報や申請書類は、熊本市都市建設局公共建築部営繕課のウェブサイトで確認できます。
ユーザー

老朽化した建物の改修は、単なる修繕ではなく、将来を見据えた都市計画の一環として捉えるべきですね。今回のプロポーザル方式による設計業務委託は、建物の機能性向上だけでなく、防災対策や環境への配慮といった多角的な視点からの提案を期待したいところです。限られた予算の中で、いかに持続可能な社会インフラを構築できるかが問われる重要なプロジェクトだと思います。40年もの歴史を持つ建物ですから、単なる機能更新だけでなく、歴史的側面も考慮した設計になるといいですね。

そうですね。40年の歴史を持つ建物ですから、単なる機能更新だけでなく、歴史的文脈を尊重しつつ、現代の防災基準や環境基準を満たす、未来を見据えた設計が重要になりますね。限られた予算の中で、最適な設計を実現するための提案を期待しています。若い世代の感性と革新的なアイデアが、このプロジェクトをさらに発展させてくれると信じています。ご指摘の通り、持続可能な社会インフラの構築は、私たちの世代の重要な課題です。

ユーザー