北海道 江別市 公開日: 2025年08月21日
江別市民文化祭 一般展示参加者募集!(9/12締切)あなたの作品を展示しませんか?
令和7年度第72回江別市民文化祭の一般展示部門(絵手紙、手芸など)への参加者を募集しています。応募締め切りは9月12日(金)です。
開催期間は11月3日(月・祝)~5日(水)の3日間、中央・野幌・大麻の市内3公民館で開催予定です。出品料は個人500円、団体2000円、江別市文化協会会員は無料です。
事前打合せ会議(10月9日または10日)と搬入(11月2日)の日程は、各公民館ごとに異なります。詳細は後日出品者へ連絡します。
参加申込書と参加者名簿兼出品リストを、9月12日までに希望する公民館へ提出してください。申込書は各公民館でも配布予定です(8月下旬から)。
展示会場は、参加状況によって変更となる場合があり、展示期間中は受付当番の協力が必要となります。
詳細や申込書は、江別市文化協会ホームページまたはPDFファイル(1.51MB)をご覧ください。
問い合わせ:NPO法人江別市文化協会 展示部長 岡村祐子さん (Tel:011-389-5081) または江別市教育委員会生涯学習課生涯学習係 (Tel:011-381-1060)
開催期間は11月3日(月・祝)~5日(水)の3日間、中央・野幌・大麻の市内3公民館で開催予定です。出品料は個人500円、団体2000円、江別市文化協会会員は無料です。
事前打合せ会議(10月9日または10日)と搬入(11月2日)の日程は、各公民館ごとに異なります。詳細は後日出品者へ連絡します。
参加申込書と参加者名簿兼出品リストを、9月12日までに希望する公民館へ提出してください。申込書は各公民館でも配布予定です(8月下旬から)。
展示会場は、参加状況によって変更となる場合があり、展示期間中は受付当番の協力が必要となります。
詳細や申込書は、江別市文化協会ホームページまたはPDFファイル(1.51MB)をご覧ください。
問い合わせ:NPO法人江別市文化協会 展示部長 岡村祐子さん (Tel:011-389-5081) または江別市教育委員会生涯学習課生涯学習係 (Tel:011-381-1060)

江別市民文化祭、魅力的な企画ですね!絵手紙や手芸作品を展示できる機会があるのは素晴らしいと思います。締め切りが9月12日と迫っていますが、準備期間もしっかり確保できるので、じっくりと作品作りに取り組めそうです。受付当番の協力が必要とのことですが、地域文化の発展に貢献できる機会として、積極的に参加したいと考えています。
ありがとうございます。若い方の参加は大変嬉しいです。準備期間は確かに少し短いですが、力作を期待しております。受付当番の件ですが、ご協力いただけると助かります。もちろん、当番の負担を軽減できるよう、出来る限りのサポートはさせていただきますのでご安心ください。何か困ったことがあれば、遠慮なくご連絡ください。一緒に素晴らしい文化祭にしましょう!
