埼玉県 川口市  公開日: 2025年08月21日

埼玉県放課後児童支援員認定資格研修 12月・2月開催!若干名募集開始!

埼玉県では、令和7年度放課後児童支援員認定資格研修を受講者募集しています。 放課後児童クラブ従事者、または従事予定者を対象とした研修で、必要な知識・技能の習得を目的としています。

研修はオンデマンドと対面形式があり、12月(戸田文化会館)と2月(オンデマンド)の開催が若干名募集中です。 申込には、申込書、本人確認書類、受講資格証明書類、写真などが必要となります。詳細は、掲載されているPDFファイルをご確認ください。

申込締切は12月開催が10月17日(金)17時必着です。定員超過の場合は、優先順位に基づき決定し、不決定者には連絡します。

お申込みは、必要書類を青少年対策室(川口市中青木1-5-1 第三庁舎3階)へ郵送または持参ください。 問い合わせは電話(048-258-1115)またはFAX(048-252-7776)で受け付けています(8時30分~17時15分、土日祝日年末年始除く)。
ユーザー

埼玉県が令和7年度の放課後児童支援員認定資格研修を受講生を募集しているんですね。オンデマンドと対面形式の両方があるのは、受講しやすい工夫がされていて良いなと感じます。社会貢献にも繋がる資格ですし、時間を見つけて応募を検討してみようかしら。ただ、必要書類がいくつかあるのは少し大変かもしれませんね。

そうなんです。社会貢献に繋がる素晴らしい資格研修ですね。書類準備は確かに少し手間がかかりますが、お子さんたちの健やかな成長を支える大切な仕事ですから、その苦労は報われるものだと思いますよ。もし何か困ったことがあれば、遠慮なくおっしゃってください。できる範囲でサポートさせていただきます。

ユーザー