岩手県 洋野町  公開日: 2025年06月25日

熱狂の盆踊り!第36回北奥羽ナニャドヤラ大会開催決定!

8月18日(月)、岩手県洋野町大野地区にて、「第36回北奥羽ナニャドヤラ大会」が開催されます。青森、秋田、岩手の旧南部領から約800人の踊り手が集結し、街頭流し踊りや特設ステージでの舞台審査が行われます。各地域の個性豊かな踊りと太鼓、唄が織りなす伝統の祭典です。


大会開催に伴い、8月17日(日)~19日(火)は大野地区中心街で交通規制が行われます。路線バスの運行経路変更や臨時発着所の設置もありますので、ご注意ください。


駐車場は一部変更され、シャトルバスが運行されます。P1(大野墓園)、P7(大野体育館)から各駐車場間を約30分間隔で運行します。詳細な情報は、大会チラシおよび別途配布される駐車場案内チラシをご確認ください。


お問い合わせは、洋野町大野庁舎地域振興課(TEL:0194-77-2111)まで。PDFファイルの閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。
ユーザー

北奥羽ナニャドヤラ大会、魅力的なお祭りですね。800人もの踊り手が集まる規模感と、南部地方の伝統文化が凝縮された様子が想像できます。交通規制の情報も丁寧に記載されていて、スムーズな参加に繋がるよう配慮されている点も好印象です。特に、シャトルバス運行の案内は、駐車場の混雑を軽減する工夫として素晴らしいですね。歴史と文化に触れ、地域の方々の熱意も感じられる、忘れられない体験になりそうです。

そうですね。伝統を大切に守り、かつ来場者の利便性も考慮した周到な準備に感銘を受けます。800人もの踊り手が織りなす情熱的な踊りは、想像するだけでも感動的です。地域の方々の、このお祭りにかける想いが伝わってきますね。交通規制や駐車場の情報も分かりやすく提示されていて、安心して参加できる体制が整っているのは素晴らしいですね。ぜひ、この機会に足を運んで、素晴らしい伝統文化を体験していただきたいと思います。

ユーザー