神奈川県 相模原市  公開日: 2025年08月20日

相模原市立博物館プラネタリウムがリニューアル!世界初のハイブリッドシステムで満天の星を体験!

相模原市立博物館プラネタリウムが令和7年7月にリニューアルオープンしました。

最大の特長は、光学式投影機「ケイロン3 SAGAMIHARA」(10.3億個の星を投影)と8Kプロジェクター4台を組み合わせた世界初のハイブリッドシステムです。

座席も従来より広く快適になり、23メートルの大型ドームスクリーンで迫力満点の映像を楽しめます。

料金は大人500円、子ども200円。年間パスポートも用意されています。

美しい星空を写真では伝えきれない魅力が満載なので、ぜひ訪れてみてください。 近隣には淵野辺公園やJAXA相模原キャンパスもあります。
ユーザー

相模原市立博物館プラネタリウムのリニューアル、素晴らしいですね!10.3億個の星の投影と8Kプロジェクターのハイブリッドシステム…想像するだけで息を呑むような美しさです。座席も快適になったとのことですし、近いうちに、淵野辺公園やJAXAと合わせて、一日かけてゆっくり訪れてみたいと思います。年間パスポートも検討対象ですね。

それは楽しみですね!リニューアルされたプラネタリウム、私もぜひ行ってみたいです。10億個以上の星々を投影する様子は、写真では到底表現できない魅力があるでしょうね。お子様連れでも楽しめる施設ですし、奥様と一緒に行くのも良いかもしれませんね。年間パスポート、賢い選択だと思いますよ。素敵な一日になりますように!

ユーザー