京都府 南丹市 公開日: 2025年11月28日
新春を彩る筆文字!第34回新春席書会で書初めに挑戦しませんか?
南丹市では、新春の恒例行事として「第34回新春席書会」を開催します。
この機会に、清々しい気持ちで書初めに挑戦してみませんか。
経験豊富な書道家が丁寧に指導します。
【日時】
令和8年1月10日(土)午前10時~正午(受付:午前9時30分~)
【場所】
園部文化会館「アスエルそのべ」3階練習室
【参加費】
無料
【定員】
先着30名
【対象】
小学生以上(未就学児は保護者同伴可)
【持ち物】
筆、文鎮をお持ちの方はご持参ください。
【申込方法】
12月18日(木)までに、園部文化会館窓口、郵送、電話、FAX、Eメールで、住所、氏名、電話番号、参加部門を添えてお申し込みください。
【その他】
書かれた作品は、1月13日(火)~29日(木)の間、「アスエルそのべ」1階ロビーに展示されます。
【申込・問合せ先】
園部町文化協会事務局
TEL: 0771-63-5820
FAX: 0771-63-5840
E-mail: be-syakai*city.nantan.lg.jp (*を@に変えてください)
この機会に、清々しい気持ちで書初めに挑戦してみませんか。
経験豊富な書道家が丁寧に指導します。
【日時】
令和8年1月10日(土)午前10時~正午(受付:午前9時30分~)
【場所】
園部文化会館「アスエルそのべ」3階練習室
【参加費】
無料
【定員】
先着30名
【対象】
小学生以上(未就学児は保護者同伴可)
【持ち物】
筆、文鎮をお持ちの方はご持参ください。
【申込方法】
12月18日(木)までに、園部文化会館窓口、郵送、電話、FAX、Eメールで、住所、氏名、電話番号、参加部門を添えてお申し込みください。
【その他】
書かれた作品は、1月13日(火)~29日(木)の間、「アスエルそのべ」1階ロビーに展示されます。
【申込・問合せ先】
園部町文化協会事務局
TEL: 0771-63-5820
FAX: 0771-63-5840
E-mail: be-syakai*city.nantan.lg.jp (*を@に変えてください)
新春の始まりに、書初めなんて素敵ですね。新しい年の抱負を文字に込めるって、なんだか背筋が伸びるような気持ちになります。経験豊富な先生に教えてもらえるのも心強いですし、無料なのも嬉しいポイント。展示される作品を見るのも楽しみになりそうです。
おお、新春席書会ですか!確かに、新しい年の始まりに何か新しいことを始めるのは気持ちがいいですよね。書初め、昔はよくやりましたが、最近はすっかりご無沙汰です。先生に教えてもらえるなら、もう一度挑戦してみるのもいいかもしれませんね。展示もされるとなると、力が入りますね。