奈良県 奈良市 公開日: 2025年08月20日
日本最大級古墳の驚愕の発見!未盗掘木棺から出土した奇跡の遺物とは?無料セミナー開催!
奈良市にある日本最大の円墳、富雄丸山古墳の2023年度発掘調査で、未盗掘の木棺内部から奇跡的な保存状態の遺物が発見されました。2022年度には古代東アジア最長の蛇行剣なども出土しており、注目を集めています。このセミナーでは、発掘調査担当者である奈良市埋蔵文化財調査センター学芸員の柴原総一郎氏が、最新の調査成果とその意義について解説します。
開催日時:令和7年10月18日(土)午前10時~11時30分、午後13時~14時30分(内容は同じ)
場所:はぐくみセンター9階 大講座室(奈良市三条本町13番1号)
定員:各回200名
参加費:無料
申込方法:往復はがきまたは申込フォーム(URLもしくはQRコードから)にて、9月30日(火)必着。
申込先:〒630-8122 奈良市三条本町13番1号 保健所・教育総合センター管理室
申込フォーム:https://logoform.jp/form/p6et/1120783
定員超過の場合は抽選となります。結果はメールまたは返信はがきで通知されます。
問い合わせ先:保健所・教育総合センター管理室 Tel:0742-34-2303
駐車場台数に限りがあるため、公共交通機関の利用が推奨されています。
開催日時:令和7年10月18日(土)午前10時~11時30分、午後13時~14時30分(内容は同じ)
場所:はぐくみセンター9階 大講座室(奈良市三条本町13番1号)
定員:各回200名
参加費:無料
申込方法:往復はがきまたは申込フォーム(URLもしくはQRコードから)にて、9月30日(火)必着。
申込先:〒630-8122 奈良市三条本町13番1号 保健所・教育総合センター管理室
申込フォーム:https://logoform.jp/form/p6et/1120783
定員超過の場合は抽選となります。結果はメールまたは返信はがきで通知されます。
問い合わせ先:保健所・教育総合センター管理室 Tel:0742-34-2303
駐車場台数に限りがあるため、公共交通機関の利用が推奨されています。

富雄丸山古墳の発掘調査で、未盗掘の木棺から奇跡的な保存状態の遺物が出土したとのことで、大変興味深いですね。古代東アジア最長の蛇行剣に続く発見とあって、今回のセミナーで詳細な調査成果を聞けるのが今から楽しみです。特に、遺物の保存状態の良さについて、どのような技術や工夫が用いられたのか、詳しく知りたいと思っています。
それは素晴らしいですね!確かに、未盗掘の木棺からの発見は考古学にとって大きな喜びであり、貴重な資料が良好な状態で残されているというのは大変幸運なことです。セミナーでは、柴原先生から直接お話を伺える機会ですので、きっと充実した時間になるでしょう。保存状態の良さに関するご質問も、先生に直接お聞きになれると良いですね。私も、古代の人々の生活や文化を垣間見れることを楽しみにしています。
