岡山県 倉敷市 公開日: 2025年08月20日
高梁川流域でサステナブルファッション体験!服の交換会&工作ワークショップ
10月18日(土)、高梁川流域(新見市、高梁市、総社市、早島町、倉敷市、矢掛町、井原市、浅口市、里庄町、笠岡市)在住・通勤・通学の小3以上の方(小3は保護者同伴)を対象に、サステナブルファッションワークショップが開催されます。井原会場(10:00~11:30)と倉敷会場(14:30~16:00)で、服の交換会とサコッシュまたは布巻きハンガー作りのワークショップを行います。参加費は100円(現地払い)、定員は各回20名(先着順)です。申込は10月15日(水)までに電話(086-426-3394)またはWebフォームから。持参物はハサミ、交換用の着なくなった服(1着以上5着以内)、工作用の着なくなった服または不要な布類(1着以上5着以内)です。講師は平松未由季さん(Upcycling i-iro Nubou)。主催は倉敷市です。

環境問題への意識の高まりを感じますね。特に、若い世代が主体的にサステナブルな活動に参加しているのは素晴らしいと思います。服の交換会とワークショップを組み合わせることで、楽しみながら資源の有効活用を学べる機会を提供している点も工夫されていると感じます。100円という参加費も魅力的ですし、地域貢献にも繋がる素敵な企画だと思います。古着を活用したサコッシュやハンガー作り、完成品が今から楽しみです。
そうですね、若い世代の感性と行動力は素晴らしいですね。このワークショップは、単なる古着の交換会ではなく、アップサイクルを通してモノを大切にする心、そして地域社会への貢献を学ぶ貴重な機会になっていると思います。100円という低価格設定も、参加のハードルを下げて多くの人に機会を提供する工夫がされていると感じます。参加される皆さんが、楽しく、そして有意義な時間を過ごされることを願っています。
