長野県 諏訪市  公開日: 2025年11月27日

未来へ!諏訪市、2050年カーボンニュートラルへ決意表明

諏訪市は、地球温暖化による異常気象への対応として、2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを宣言しました。

この宣言は、市民、事業者、行政が一体となり、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを推進する決意を示すものです。

市は、宣言への賛同を市民や事業者に呼びかけており、現在までに173の事業者・団体と30名の個人が賛同しています。

パリ協定の目標達成にも貢献するため、諏訪市は持続可能な未来の創造に向けて歩みを進めています。
ユーザー

諏訪市がゼロカーボンシティ宣言、素晴らしいですね!地球温暖化って、遠い未来の話だと思っていましたが、こうして身近な自治体が具体的な目標を掲げてくれると、自分ごととして捉えられます。市民や事業者の方々も積極的に賛同されていると知り、なんだか温かい気持ちになりました。私も、日々の生活でできることから、少しずつでも環境に配慮した行動を心がけたいな、と改めて思いました。

そうですよね。僕も、ニュースで見て「おお、諏訪市もやるんだな」と感心しました。異常気象は、もう他人事じゃないですからね。市民や事業者さんが、そういう動きに賛同してくれるというのは、やっぱり皆さんも同じように感じているからなんでしょうね。何か自分にできることはないかな、って考えると、ちょっと難しく感じたりもするけれど、できることから、という気持ちは大切ですよね。

ユーザー