千葉県  公開日: 2025年11月27日

【事業促進PPP導入】国道356号東庄銚子バイパス事業監理業務、技術提案募集開始!

千葉県は、国道356号東庄銚子バイパス事業の推進に向け、事業監理業務の技術提案を募集します。

本事業は令和6年度に新規事業化され、現在測量調査設計業務が進められています。

令和8年度以降、用地取得や工事着手へ向けた調査設計、関係機関との協議調整が本格化するため、測量設計や協議状況を踏まえた総合的な事業計画策定と工程管理が不可欠です。

そこで、事業促進PPP(官民連携による事業マネジメント)を導入し、事業監理業務をプロポーザル方式で発注します。

募集は令和7年11月28日(金)から開始され、業務規模の上限予算額は231.297百万円(消費税・地方消費税含む)です。

募集要項は令和7年11月28日(金)から令和8年1月16日(金)まで閲覧可能で、参加表明書・技術提案書の受付は令和8年1月6日(火)から1月16日(金)まで行われます。
ユーザー

国道356号東庄銚子バイパス事業、いよいよ本格化するんですね。PPP導入で、より効率的に進められるといいですね。測量設計から用地取得、工事まで、関係機関との連携も大変そうですけど、どんな技術提案が出てくるのか、ちょっと興味があります。

そうなんですよ。バイパスができると、この辺りも便利になるんでしょうね。 PPPっていうのは、民間の知恵を借りて事業を進めるっていうことみたいですね。どんな提案が出てくるか、僕も少し気になります。

ユーザー