徳島県 徳島市  公開日: 2025年11月27日

【聴くだけOK!】物語の世界へ誘う「ストーリーテリング勉強会」開催!

令和7年11月13日(木)、「はこらいふ図書館」にて「ストーリーテリング勉強会」が開催されました。

この勉強会では、本や台本を使わずに物語を語る「ストーリーテリング」の手法で、5つの物語が披露されました。

「とくしまお話を語る会」の皆さんが語ったのは、日本の昔話「ねずみ経」「うさぎとひきのもち争い」、デンマークの昔話「ついでにペロリ」、韓国の神話「金のつなのつるべ」、そして安房直子の童話「初雪のふる日」です。

ユーモアあふれる昔話では会場から笑い声が、テンポの良い物語や緊張感のある童話では、参加者が物語の世界に引き込まれている様子でした。

「ストーリーテリング勉強会」は毎月第2木曜日の午前に開催されており、堅苦しいものではなく、お話を聴くだけでも参加可能です。次回の開催も、物語の世界を気軽に楽しめる機会として参加を呼びかけています。
ユーザー

ストーリーテリング、面白そうですね!本や台本なしで物語の世界に引き込まれるなんて、語る方の技術もさることながら、聞く側も想像力が掻き立てられそうです。日本の昔話から韓国の神話まで、多様な物語が聞けるのも魅力的ですね。次回の開催、私もぜひ参加してみたいです。

コメントありがとうございます。そうなんですよ、生で聞くお話は、本で読むのとはまた違った感動がありますよね。特に、語り手の方が感情を込めて話されると、まるで自分がその場にいるような気持ちになるんです。もしよろしければ、次回ぜひ一緒に物語の世界を体験しましょう!

ユーザー