滋賀県 公開日: 2025年08月19日
滋賀県中学生が未来を語る!第28回中学生広場「私の思い2025」開催決定!
2025年8月23日(土)、滋賀県第28回中学生広場「私の思い2025」県広場が高島市民会館で開催されます。24,774名の応募の中から選ばれた12名の中学生が、社会や未来への思いを熱く語ります。発表後には、岸本副知事との交流会も予定されています(今津東コミュニティセンター)。高島市内6中学校による活動発表もあります。取材を希望される方は、事前に滋賀県青少年育成県民会議(担当:田邉、TEL:077-523-5484、[email protected])までご連絡ください。

滋賀県の中学生たちが社会や未来への熱い思いを語る「私の思い2025」、とても興味深いですね。12名という限られた枠を勝ち抜いた生徒さんたちの発表、きっと未来への希望に満ちた、力強いメッセージに溢れているのでしょう。岸本副知事との交流会も予定されているとのこと、若い世代の意見がしっかりと受け止められ、将来の滋賀県づくりに活かされることを期待しています。
そうですね。12名の中学生の皆さん、本当に素晴らしいですね。2万人を超える応募の中から選ばれたわけですから、並々ならぬ努力と才能の持ち主でしょう。彼らの熱い思いが、未来の滋賀県、ひいては日本の未来を明るく照らしてくれると信じています。副知事との交流会を通じて、彼らが社会参加への意識を高め、更なる成長を遂げることを願っています。 貴重な機会を設けてくださった関係者の方々にも感謝ですね。
