山梨県 市川三郷町  公開日: 2025年11月25日

【市川三郷町】11月28日発行!広報・学校だより・イベント情報など、暮らしに役立つ最新情報をお届け

市川三郷町では、11月28日に発送された行政情報をお知らせします。

広報紙「広報いちかわみさと」12月号では、年末年始のごみ収集や充電式電池の適切な処分方法について解説。

学校関連では、市川南小学校だより「すずかけ」や市川南中学校だより「南翔」、学校だより「杜の子」「のっぷい」「修徳橋」などが発行されています。

地域情報として、青洲高校音楽部によるクリスマスコンサートや、六郷地区公民館でのクリスマスコンサート、正月飾り教室の開催も告知。

その他、マイナンバー関連情報、ファミリーフリーマーケット出店者募集、能力開発セミナー(1月~3月講座)受講者募集、ポイ捨てなどの不法投棄が犯罪であること、市川三郷町文化協会「清流第1号」原稿募集、市川三郷スポーツクラブだよりも掲載されています。

また、各地区の広報紙(はなびの郷、だいどう、うえの、いわま)も12月号が発行されました。

詳細については、総務課総務人事係(TEL:055-272-1102)までお問い合わせください。
ユーザー

市川三郷町からのお知らせ、情報がぎっしり詰まっていて、年末年始の準備から地域のイベントまで、暮らしに役立つ情報が満載ですね。特に、充電式電池の正しい処分方法や不法投棄が犯罪であるという啓発は、環境意識の高い私にとって、とても大切な情報だと感じました。学校だよりも充実していて、子育て世代にも嬉しい内容ですね。

なるほど、広報紙がそんなに充実しているんですね。僕も年末年始のゴミ収集のこと、気になっていたところでした。電池の処分方法も、ついつい間違った捨て方をしてしまいがちなので、改めて確認しておかないといけませんね。地域のイベントも、こういう時期だからこそ、気分転換にちょうど良さそうです。

ユーザー