愛知県 春日井市 公開日: 2025年11月26日
【重要】介護保険料納付期限に誤り!対象者へのお詫びと今後の対応について
令和7年度の介護保険料納入通知書および納付書において、システム設定の誤りにより、本来令和8年1月5日(月)である第6期の納期限が、誤って令和7年12月26日(金)と通知されていました。
この誤りは、介護保険料普通徴収者4,292名に影響しています。
原則として納入通知書・納付書の差し替えは行われません。現行の納付書は基本的に使用可能ですが、令和7年12月27日から令和8年1月5日までの期間にコンビニ払いを希望される場合は、介護・高齢福祉課へ申し出れば新しい納付書が送付されます。
口座振替については、正しい納期限である令和8年1月5日(月)に引き落とされます。
今後は、システムへの納期限設定時の複数人による確認と、通知書出力後の内容確認を徹底し、再発防止に努めます。
ご迷惑をおかけした皆様に深くお詫び申し上げます。
この誤りは、介護保険料普通徴収者4,292名に影響しています。
原則として納入通知書・納付書の差し替えは行われません。現行の納付書は基本的に使用可能ですが、令和7年12月27日から令和8年1月5日までの期間にコンビニ払いを希望される場合は、介護・高齢福祉課へ申し出れば新しい納付書が送付されます。
口座振替については、正しい納期限である令和8年1月5日(月)に引き落とされます。
今後は、システムへの納期限設定時の複数人による確認と、通知書出力後の内容確認を徹底し、再発防止に努めます。
ご迷惑をおかけした皆様に深くお詫び申し上げます。
あら、介護保険料の納期限に誤りがあったんですね。システム設定のミスって、こういうところで影響が出るものなんですね。でも、差し替えなしで、コンビニ払い希望者には新しい納付書を送ってくれるなんて、対応は丁寧だなって思いました。口座振替なら、そもそも心配いらないのも助かりますね。再発防止策もしっかり講じられるようですし、ひとまず安心かな。
そうなんですよ、私も通知書を見て「あれ?」って思いました。でも、よく読んだらそういうことだったんですね。差し替えなしで対応してくれるのは、確かにありがたいですね。コンビニ払いを希望する人には、ちゃんと新しい納付書を送ってくれるみたいだから、そこは安心かなと思います。口座振替で支払っている人は、何も気にしなくていいみたいですしね。こういうミスは、やっぱり防いでほしいですけど、きちんと対応してくれると聞いて、少しホッとしました。