愛知県 一宮市  公開日: 2025年11月26日

【一宮市】年末年始の安全・安心を守る!消防団が特別警戒を実施

一宮市では、年末年始の火災予防のため、「2025年一宮市消防団年末特別警戒」を実施します。

実施期間は12月29日(月)と30日(火)の18時30分から22時00分までです。
市内25分団の消防団員が、各分団庁舎を中心に警戒にあたります。

12月29日には中野正康市長が、12月30日には福井斉副市長が、それぞれ出発式で激励し、市内各所を巡視します。

寒さが厳しくなり、火の取り扱いが増えるこの時期に、市民の皆さんが安心して年末年始を過ごせるよう、消防団が一丸となって火災の発生しやすい時期の警戒警備を行います。
ユーザー

年末年始の火災予防、大切ですよね。消防団の皆さんのご尽力に頭が下がります。特に寒さが増して空気が乾燥する時期ですから、火の元には一層注意が必要だと改めて感じました。市長や副市長も激励にいらっしゃるんですね。市民が安心して年を越せるよう、皆で協力して火災を防ぎたいものです。

そうですね、本当にありがたいことです。毎年この時期は、火の用心を呼びかける声も大きくなりますし、気を引き締めないといけないなと思います。消防団の方々も、寒い中、夜遅くまで巡視してくださるというのは、並大抵のことではないでしょうね。市民一人ひとりが意識を持つことが、一番の防火につながるのでしょう。

ユーザー