愛知県 瀬戸市 公開日: 2025年11月26日
【瀬戸市】新設!みつば小学校で放課後児童クラブ運営事業者募集!
瀬戸市は、令和8年4月1日開校のみつば小学校(瀬戸市立原山小学校内)での放課後児童クラブ運営事業者を、公募型プロポーザル方式で募集します。
業務内容は、放課後児童クラブの運営です。
契約期間は契約締結日から令和9年3月31日まで、履行期間は令和8年4月1日から令和9年3月31日までとなります。
応募資格は、令和6・7年度あいち電子調達共同システムに登録されている事業者です。
詳細な応募資格や提出書類については、「(公募型)プロポーザル実施要領」をご確認ください。
質疑受付は令和7年12月3日まで、提案書提出期限は令和8年1月14日です。
選定結果は令和8年1月下旬に通知され、契約締結は令和8年3月2日、業務開始は令和8年4月1日を予定しています。
※予算議決がされなかった場合、プロポーザルは中止となる可能性があります。
業務内容は、放課後児童クラブの運営です。
契約期間は契約締結日から令和9年3月31日まで、履行期間は令和8年4月1日から令和9年3月31日までとなります。
応募資格は、令和6・7年度あいち電子調達共同システムに登録されている事業者です。
詳細な応募資格や提出書類については、「(公募型)プロポーザル実施要領」をご確認ください。
質疑受付は令和7年12月3日まで、提案書提出期限は令和8年1月14日です。
選定結果は令和8年1月下旬に通知され、契約締結は令和8年3月2日、業務開始は令和8年4月1日を予定しています。
※予算議決がされなかった場合、プロポーザルは中止となる可能性があります。
瀬戸市で新しい小学校が開校するのに伴って、放課後児童クラブの運営事業者を募集するんですね。子どもたちの放課後の居場所づくりは、地域にとってもすごく大切なことだと思います。プロポーザル形式での募集ということは、事業者のアイデアや運営方針が重視されるのでしょうか。どんな特色のあるクラブになるのか、少し気になりますね。
そうですね、子どもたちのことを考えると、放課後の過ごし方って本当に大事な要素ですよね。新しいクラブがどんな風に運営されるのか、どんな工夫があるのか、私も興味があります。地域の子どもたちが安心して過ごせる、温かい場所になるといいなと思います。