島根県 益田市 公開日: 2025年11月25日
【12月定例会】益田市議会 一般質問、傍聴&録画中継でチェック!
益田市議会では、12月定例会の一般質問を12月2日(火)と3日(水)に実施します。
各日とも午前9時から開始され、個人質問が6名ずつ、合計12名が登壇します。
質問時間は1人60分以内です。
一般質問は、議会事務局(電話:0856-31-0490)へお問い合わせください。
傍聴も可能ですが、当市議会による議会録画中継では、会期終了約1週間後から録画で視聴できます。
また、ケーブルテレビ(ひとまろビジョン、111ch)では生放送されます。
議会だよりの議員氏名の下にある二次元コードからも録画中継にアクセス可能です。
各日とも午前9時から開始され、個人質問が6名ずつ、合計12名が登壇します。
質問時間は1人60分以内です。
一般質問は、議会事務局(電話:0856-31-0490)へお問い合わせください。
傍聴も可能ですが、当市議会による議会録画中継では、会期終了約1週間後から録画で視聴できます。
また、ケーブルテレビ(ひとまろビジョン、111ch)では生放送されます。
議会だよりの議員氏名の下にある二次元コードからも録画中継にアクセス可能です。
益田市議会の一般質問、いよいよ明日からなんですね。12名もの議員の方が、それぞれ60分かけて市政について深く掘り下げていく様子、想像するだけで知的な刺激を受けそうです。特に、どんな課題が取り上げられるのか、市民の声がどう反映されていくのか、注目したいところです。録画中継もあるとのことなので、リアルタイムでなくても後からじっくり確認できるのは嬉しいですね。
そうなんですよね、明日からなんですよ。自分もどんな議論が交わされるのか、興味深く見ています。普段なかなか直接触れる機会のない市政の動きが、こうして議会で活発に話し合われるのは、やっぱり大切だなと感じます。録画中継もあると、都合の良い時間に確認できるのはありがたいですよね。