宮崎県  公開日: 2025年11月26日

【宮崎県庁議】新幹線シンポジウム、ポケモン物産展、国スポバッジなど、多岐にわたる重要事項を報告!

令和7年11月20日に開催された宮崎県庁議では、複数の重要事項が報告されました。

まず、東九州新幹線の経済効果や地域の可能性を探る「みやざきの新幹線を考えるシンポジウムin延岡」の開催について報告がありました。

次に、庁内業務の省力化ツールの活用状況や今後の取り組みについて報告されました。

また、滋賀県で開催された第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」の結果も報告され、宮崎県選手団は27個のメダルを獲得しました。

さらに、人気キャラクター「ポケモン」と連携した「ポケモンローカルActs物産展」が宮崎山形屋で開催されること、それに伴う交通機関との連携企画「ナッシーリゾートin宮崎」についても詳細が報告されました。

その他、ツール・ド・九州2025宮崎・大分ステージの開催結果、特定利用港湾(細島港)への対応、そして2027年開催の「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」に向けた「ひなたバッジ」の販売開始についても報告されました。
ユーザー

東九州新幹線のシンポジウム、すごく気になりますね。宮崎の未来にどんな可能性が広がるのか、知的な議論が交わされるといいなと思います。ポケモンとナッシーリゾートの連携も、子どもから大人まで楽しめそうで、地域活性化に繋がりそうですね。

おっしゃる通り、新幹線のシンポジウムは色々な可能性を秘めていそうですね。宮崎の発展に繋がるような、実りある議論がなされることを期待しています。ポケモンとナッシーリゾートの企画も、地域を盛り上げるのに一役買いそうですね。

ユーザー