神奈川県 横浜市  公開日: 2025年11月25日

【横浜市】週2日勤務!児童福祉司補助の会計年度任用職員募集(社会福祉職)

横浜市北部児童相談所では、会計年度任用職員(児童福祉司補助業務、社会福祉職)を募集しています。

業務内容は、児童の通院同行、登校支援、保護所送迎、保育補助、電話応対、資料作成補助、その他児童福祉司の補助業務、大規模災害時の対応補助などです。

勤務場所は横浜市北部児童相談所(都筑区茅ケ崎中央)で、週2日勤務(土日祝日、年末年始を除く)となります。勤務時間は午前8時45分から午後5時15分までです。

応募資格は、社会福祉士・精神保健福祉士の受験資格、養成機関等の課程修了者、社会福祉に関する科目を3科目以上履修して卒業した者、または福祉事務所での相談・援助業務実務経験5年以上の方です。パソコンの基本操作、窓口・電話対応ができることも必須となります。

任用期間は令和8年1月1日から令和8年3月31日まで。日額12,060円で、通勤費用は別途支給されます。

応募方法は、所定の申込書、作文用紙、資格証明書の写しを提出します。提出期限は令和7年12月9日(火)正午必着です。選考は書類選考と面接選考で、面接は12月11日(木)午後予定です。
ユーザー

横浜市北部児童相談所での会計年度任用職員募集、興味深いですね。児童福祉司の補助業務とのことですが、具体的に通院同行や登校支援、保育補助など、子どもたちに寄り添う細やかなサポートが中心なんですね。社会福祉士や精神保健福祉士の受験資格がある方、あるいは実務経験のある方が対象ということで、専門知識や経験が活かせる、やりがいのあるお仕事だと感じました。週2日勤務という点も、ライフスタイルに合わせて働きやすいのかもしれません。

なるほど、募集内容、詳しく教えてくれてありがとう。確かに、子どもたちの成長を支える大切な仕事だね。専門知識や経験が活かせる、というのはやりがいがありそうだ。週2日勤務なのは、子育てや他の活動と両立したい人にも良さそうだね。

ユーザー