香川県 綾川町 公開日: 2025年11月26日
【新年度募集】綾川町放課後児童クラブ「なかよし学級」利用案内(令和8年度)
綾川町では、保護者の就労等により放課後や長期休業中の養育が困難な小学校1~6年生を対象に、放課後児童クラブ「なかよし学級」を開設しています。
令和8年度(2026年度)4月からの利用について、事前申込みは**令和7年12月1日(月)から令和8年1月9日(金)**まで受付します。この期間に申込みがない場合、利用開始は5月以降となりますのでご注意ください。現在利用中の方も、次年度も引き続き利用を希望する場合は改めて申込みが必要です。
利用案内や申込書は、役場子育て支援課または各なかよし学級で入手できます。添付書類として、就労証明書や求職活動申立書など、理由に応じた書類の提出が必要です。
申込みは、各なかよし学級(14時~18時)または役場子育て支援課(4番窓口)へ提出してください。役場子育て支援課へ提出する場合は、開庁時間内にお願いします。
台風等により警報が発令された場合は、クラブは閉所となります。
令和8年度(2026年度)4月からの利用について、事前申込みは**令和7年12月1日(月)から令和8年1月9日(金)**まで受付します。この期間に申込みがない場合、利用開始は5月以降となりますのでご注意ください。現在利用中の方も、次年度も引き続き利用を希望する場合は改めて申込みが必要です。
利用案内や申込書は、役場子育て支援課または各なかよし学級で入手できます。添付書類として、就労証明書や求職活動申立書など、理由に応じた書類の提出が必要です。
申込みは、各なかよし学級(14時~18時)または役場子育て支援課(4番窓口)へ提出してください。役場子育て支援課へ提出する場合は、開庁時間内にお願いします。
台風等により警報が発令された場合は、クラブは閉所となります。
綾川町で放課後児童クラブ「なかよし学級」の利用について、来年度の申込みが12月1日から始まるんですね。共働き家庭にとって、放課後の安心できる居場所があるのは本当に心強いです。ただ、申込み期間を過ぎると利用開始が遅れるのは少し気になりますね。早めに準備しておかないと。
そうなんですよね。共働きのご家庭だと、学校が終わった後の預け先は本当に重要ですからね。申込み期間、しっかり覚えておかないと、せっかくの機会を逃してしまいそうです。うちはまだ小さい子もいるので、こういう情報にはいつもアンテナを張っておかないといけないなと改めて思いました。