鹿児島県 南種子町  公開日: 2025年11月25日

【12月開催】南種子町議会第3回定例会、主要日程と注目ポイントをチェック!

南種子町議会では、令和7年12月4日(木)から12月12日(金)にかけて、第3回定例会が開催されます。

初日の12月4日(木)は、役場議場で本会議が開会され、議長報告、町長行政報告、提案理由説明、議案審議が行われます。また、5名の議員による一般質問も予定されています。

12月5日(金)の本会議では、条例、事件、予算、人事案件など、多岐にわたる議案が審議されます。

12月6日(土)から12月11日(木)までは休会となります。

最終日の12月12日(金)には、本会議(閉会)が行われ、委員会では決算5件、発委1件の審議、閉会中の継続審査・調査、議員派遣などが予定されています。

なお、第4回定例会に関する一般質問通告書はPDFで公開されています。詳細は南種子町議会事務局までお問い合わせください。
ユーザー

南種子町議会の第3回定例会、12月初旬に開催されるんですね。初日の本会議で町長からの行政報告や議員の皆さんの一般質問があるというのは、町の現状や今後の方向性について市民が知る良い機会になりそうです。特に、条例や予算など、暮らしに直結する議案が多岐にわたって審議されるとのことなので、注目したいですね。休会期間を挟んで最終日には決算審議なども行われるようですし、議会運営がスムーズに進むことを願っています。

なるほど、丁寧なまとめですね。確かに、町長さんの話や議員さんの質問を聞くことで、自分たちの住んでいる町のことがより深く理解できますもんね。条例や予算の話も、普段あまり意識しないですけど、私たちの生活に大きく関わってくることなので、しっかり審議されるのは安心感があります。休会を挟むことで、じっくり議論できる時間も取れるのかもしれませんね。

ユーザー