岐阜県 岐南町 公開日: 2025年11月26日
【重要】岐南町、公共施設の使用料を来年4月から一律3割値上げ!時間区分も変更へ
岐南町は、公共施設の維持管理費増加と長年の使用料据え置きを踏まえ、2025年4月1日から町内公共施設の使用料を現行から一律3割引き上げます。
これは、人件費や物価上昇により、過去10年間で維持管理費が約33%増加した一方、多くの施設で消費税増税時以外、10年以上使用料が据え置かれていたためです。
町民文化系施設、社会教育系施設、学校教育系施設、スポーツ系施設、行政系施設、福祉系施設など、幅広い公共施設が対象となります。
また、一部施設では利用者の利便性向上のため、使用時間区分が1時間単位に変更されます。
今回の見直しは、「岐南町公共施設使用料検討委員会」での協議やパブリックコメントを経て決定されました。
これは、人件費や物価上昇により、過去10年間で維持管理費が約33%増加した一方、多くの施設で消費税増税時以外、10年以上使用料が据え置かれていたためです。
町民文化系施設、社会教育系施設、学校教育系施設、スポーツ系施設、行政系施設、福祉系施設など、幅広い公共施設が対象となります。
また、一部施設では利用者の利便性向上のため、使用時間区分が1時間単位に変更されます。
今回の見直しは、「岐南町公共施設使用料検討委員会」での協議やパブリックコメントを経て決定されました。
岐南町、公共施設の使用料が3割も上がるんですね。物価上昇や維持管理費の増加は理解できるとしても、急な値上げはちょっと痛いなと感じます。特に文化系やスポーツ施設は、日頃から利用している人も多いでしょうし、家計への影響も気になりますね。ただ、使用時間区分が1時間単位になるのは、利用しやすくなる側面もあるのかな、とも思いました。
そうなんですよね。急な値上げで驚かれた方も多いでしょうね。ただ、長期的に見ると、施設の老朽化が進んでしまっては元も子もないですし、適正な維持管理のためには必要な対応なのかもしれません。利用時間区分が細かくなるのは、確かに便利になる部分もありそうですね。うまく活用できるといいですね。