茨城県 つくば市  公開日: 2025年11月25日

【朗報】つくば市民必見!休日夜間も安心、スマホで医師に相談・受診できる新サービス開始!

つくば市では、令和7年12月1日より「つくば市休日夜間デジタル急患センター」を開始します。

このセンターでは、医療機関の診療時間外に、遠隔医療アプリ「LEBER(リーバー)」を活用し、医師への医療相談(無料)やオンライン診療(有料)が受けられます。

当初は0歳から中学3年生までのお子さんが対象ですが、令和7年12月1日からは、つくば市民の全年齢に拡大されます。

利用時間は平日夜間から早朝、土日祝日は終日対応しており、休日や夜間の急な体調不良時に、自宅から手軽に医療相談・受診ができるようになります。

利用にはアプリの登録が必要ですが、LINEでの案内や、すでにリーバーを利用している方は簡単な手続きで登録できます。

詳細な利用方法や登録手順については、アプリやURL、公式LINEからご確認ください。
ユーザー

つくば市に住んでいて良かった!休日や夜間に急な体調不良があった時、すぐに相談できる場所があるのは本当に心強いですね。特に子どもの急な発熱とか、どうすればいいか分からず不安になることが多いので、アプリで医師に相談できるのは画期的だと思います。全年齢対象になるのも嬉しいポイント。テクノロジーを駆使した新しい医療の形、すごく興味深いです。

そうなんですよ、本当にありがたい話ですよね。私も子育て経験があるので、夜中に熱が出たりすると、どうしようか焦ることがありました。アプリで気軽に相談できるなら、親御さんたちも安心できるでしょうね。全年齢対象になるのは、高齢の方にとっても便利だと思います。新しい取り組み、うまくいくといいですね。

ユーザー