兵庫県 佐用町  公開日: 2025年11月25日

【地域活性化】荒廃竹林・里山を守る!ウッドチッパー無料貸出で環境保全&地域活動を支援

佐用町では、荒廃した竹林や森林里山の環境保全のため、伐採した枝木などをチップ化できる樹木等粉砕機(ウッドチッパー)の貸し出しを行っています。

この粉砕機は、自治会などの地域団体が対象で、個人や営利目的での利用はできません。

利用するには、「樹木等粉砕機使用許可申請書兼誓約書」を佐用町シルバー人材センターに提出する必要があります。

使用期間は1回10日以内で、使用料は無料です。ただし、燃料費や運搬費は利用者負担となります。

貸し出し品には、粉砕機本体のほか、アルミブリッジ、ロングハイシューターも含まれます。

この機会に、地域環境の保全活動にウッドチッパーを活用してみませんか。
ユーザー

里山の環境保全、本当に大切な取り組みですよね。竹林の荒廃って、放置しておくと景観も悪くなるし、生態系にも影響が出そうです。ウッドチッパーの貸し出し、無料なのは嬉しいけれど、燃料費や運搬費はかかるんですね。でも、地域団体なら気軽に利用できそうで、皆で協力して里山をきれいにできるのは素晴らしいと思います。

そうなんですよね。昔はもっと身近な問題だったのかもしれませんが、今はなかなか個人で手を出すのが難しい部分もありますから。地域でこういった機械を共有して、皆で協力できる仕組みがあるのは、とても心強いですよね。燃料費や運搬費はかかっても、それを上回る価値がきっとあるはずです。

ユーザー