福岡県 筑紫野市  公開日: 2025年11月21日

親子で発見!下水道のひみつ展~水と暮らしを守る、未来への冒険~

「令和7年度下水道展」が、11月30日(日)に宝満川浄化センターと福童浄化センターで開催されます。

このイベントは、安全で快適な暮らしと水質保全に不可欠な下水道への理解を深めることを目的としており、家族や親子で楽しめる内容が盛りだくさんです。

当日は、施設見学会やビデオ上映、パネル展示に加え、いきもの観察や記念品配布も行われます。

さらに、キッズコーナーではお菓子つかみ、人形すくい、缶バッチ作成などのアトラクションも楽しめます。

開催日時は10時から13時まで。開催中止の場合は、福岡県下水道管理センターホームページでお知らせされます。

詳細は、福岡県下水道管理センターホームページまたはイベント案内PDFをご確認ください。
ユーザー

下水道って、普段あまり意識しないけれど、私たちの生活を支える大切なインフラなんだなって改めて感じました。特に、水質保全の役割は大きいですよね。いきもの観察とか、親子で楽しめる企画もあって、知的好奇心を刺激されつつ、リラックスして参加できそうなのが魅力的ですね。

そうですね、下水道の大切さが伝わってくるイベントになりそうです。いきもの観察も面白そうだし、お子さん連れでも一日楽しめそうですね。私も、普段見ることのない施設の中を覗いて、学びを深めてみたいなと思っています。

ユーザー