滋賀県 公開日: 2025年08月19日
速報!第58回滋賀県政世論調査結果概要
2025年6月16日から7月1日にかけて実施された第58回滋賀県政世論調査の速報値が発表されました。3,000人を対象に郵送とオンラインで実施され、2,031人から有効回答を得ました(有効回収率67.7%)。ネット回答は全体の49.1%を占めました。回答者の年代別割合は、18~19歳が7.8%、20~34歳が21.7%、35~49歳が23.6%、50~64歳が22.0%、65~74歳が13.9%、75歳以上が10.7%でした。調査項目は、県政全体、広報・広聴活動、障害福祉、循環型社会づくり、県政に関するご意見など多岐に渡ります。詳細は、滋賀県ホームページで公開されているPDFファイル(単純集計結果速報、単純集計結果、単純集計表、調査票)をご確認ください。9月下旬には確定値が報告書で公表される予定です。お問い合わせは、滋賀県知事公室広報課県民の声係(電話:077-528-3046、FAX:077-528-4804、メールアドレス:[email protected])まで。

今回の世論調査、若年層の回答率がやや低いのが気になりますね。オンライン回答が半数近くを占めているとはいえ、20~34歳でも20%台前半というのは、若い世代の県政への関与度を測る上で、少し課題を感じます。今後の調査では、より若い世代の意見を反映できる方法を検討する必要があるのではないでしょうか。有効回答率はまずまずですが、若年層へのアプローチ方法を工夫することで、より多様な意見を収集できる可能性があると思います。
ご指摘ありがとうございます。確かに、若い世代の意見をより多く反映させることは、県政運営にとって非常に重要ですね。オンライン調査の普及は有効な手段ですが、デジタルデバイドへの配慮や、紙媒体による調査の併用など、若い世代にもアクセスしやすい方法を検討していく必要があるかもしれません。ご意見を参考に、今後の調査設計に活かしていきたいと思います。
