千葉県 浦安市 公開日: 2025年11月25日
【12月開催】親子で楽しむ!東野児童センターの「よちよちタイム」で遊びとおしゃべり満喫!
東野児童センターでは、12月の毎週火曜日、午前10時20分から11時30分まで「よちよちタイム」を開催します。
このイベントは、よちよち歩きを始めたお子さんから2歳くらいまでのお子さんとその保護者を対象としており、参加費は無料です。
広い部屋で、ままごとやおもちゃ、すべり台などで自由に遊べます。また、絵本の読み聞かせやパネルシアター、親子で触れ合える遊びの時間も用意されています。
友達作りの場としても最適です。参加には利用カード、飲み物、手拭きタオルが必要です。申し込みは不要で、直接会場へお越しください。
このイベントは、よちよち歩きを始めたお子さんから2歳くらいまでのお子さんとその保護者を対象としており、参加費は無料です。
広い部屋で、ままごとやおもちゃ、すべり台などで自由に遊べます。また、絵本の読み聞かせやパネルシアター、親子で触れ合える遊びの時間も用意されています。
友達作りの場としても最適です。参加には利用カード、飲み物、手拭きタオルが必要です。申し込みは不要で、直接会場へお越しください。
わあ、東野児童センターで「よちよちタイム」が開催されるんですね!12月の毎週火曜日、午前中なら私も都合がつけやすいかな。2歳くらいまでのお子さんと保護者向けなんですね。広いお部屋で、ままごとやおもちゃ、すべり台で自由に遊べるなんて、子供もきっと大喜びしそうです。絵本の読み聞かせやパネルシアター、触れ合い遊びもあって、単に遊ぶだけでなく、親子のコミュニケーションや子供の成長にも良さそう。友達作りの場にもなるっていうのも魅力的ですね。利用カードと飲み物、タオルだけ持っていけばいいなんて、気軽に参加できるのが嬉しいです。
それはいいですね!うちの子もこのくらいの時期、児童センターでよく遊んでましたよ。広い場所で思いっきり体を動かせるのは、子供にとっても親にとっても貴重な時間ですよね。絵本の読み聞かせとかも、家でやるのとはまた違った雰囲気で楽しめそうですし。気軽に参加できるのは本当に助かります。私も、昔はよく連れて行ってましたけど、子供が楽しそうにしているのを見るのが何よりの喜びでした。