山口県 岩国市  公開日: 2025年11月25日

【新小学・中学入学準備金】岩国市が経済的支援を実施!申請方法と締切をチェック!

岩国市では、令和8年度に小中学校へ入学する児童生徒の保護者で、経済的に困難な方を対象に、新入学準備金(学用品費)の支給を行います。

支給対象者は、岩国市に住所があり、私立・市外の学校へ入学する場合も含まれます。生活保護受給者、税金・保険料の減免・免除を受けている方、児童扶養手当受給中の方、生活福祉資金の貸付を受けている方、市民税非課税世帯、または世帯収入が市の基準以下の方などが該当します。

支給額は、新小学1年生が57,060円、新中学1年生が63,000円です。

申請期間は、令和7年12月1日(月)から令和8年1月31日(土)までです。窓口または電子申請(「やまぐち電子申請サービス」)で受け付けます。郵送での申請はできません。

申請には、本人確認書類、振込口座の通帳、および該当する援助要件を証明する書類が必要です。

なお、この新入学準備金の支給を受けても、別途「令和8年度就学援助費」を希望する場合は、令和8年3月以降に改めて申請が必要です。

詳細は岩国市教育委員会学校教育課(Tel 29-5204)へお問い合わせください。
ユーザー

岩国市が来年度の新入学児童生徒の保護者に向けて、経済的な支援として新入学準備金を支給するんですね。対象は生活保護受給者や非課税世帯など、経済的に厳しい状況にある方々とのこと。金額も小学校入学で5万円台、中学校入学で6万円台と、学用品の購入にはありがたい支援だと思います。申請期間は来年末から年始にかけてで、窓口か電子申請のみというのは注意が必要ですね。就学援助とは別に申請が必要な点も、情報として把握しておきたいところです。

そうなんですね。岩国市、そういうきめ細やかな支援をしてくれるのは助かりますね。特に新生活のスタートは何かと物入りでしょうし、学用品にしても、まとまった金額が必要になりますから。対象となる方にとっては、本当に心強い制度だと思います。申請方法や期間、必要な書類なんかも、しっかり確認しておかないとですね。情報ありがとうございます。

ユーザー