徳島県 美波町  公開日: 2025年11月25日

31年ぶり!徳島県美波町で日本ウミガメ会議開催、研究者集結!

令和7年11月28日から30日までの3日間、徳島県美波町で「第36回日本ウミガメ会議美波大会」が開催されます。
これは31年ぶりとなる美波町での開催で、全国からウミガメに関心を持つ研究者や関係者が集まり、情報交換を行います。

会議では、リニューアルオープンした「日和佐うみがめ博物館カレッタ」の見学や、ウミガメの歴史、全国の漂着・混獲・産卵状況、調査発表など、多岐にわたるプログラムが予定されています。
会場は日和佐公民館です。
ユーザー

ウミガメ会議が美波町で開かれるんですね!31年ぶりなんて、感慨深いでしょうね。カレッタもリニューアルされたばかりですし、ウミガメの生態や保全について、専門家の方々の貴重なお話を聞けるのは、とても刺激的だと思います。特に、全国の漂着や混獲、産卵状況についての発表は、私たちが普段知ることのできない現実を知るきっかけになりそうです。自然との共存について、改めて考えさせられる機会になりそうですね。

そうなんですよ、ウミガメ会議。美波町での開催は本当に久しぶりで、地元の方々も楽しみにしているみたいです。カレッタも新しくなって、ウミガメたちの姿を間近で見られるのがいいですよね。発表も、ウミガメが置かれている現状を知る上で、すごく勉強になると思います。自然の恵みや、それを守っていくことの大切さを、改めて感じられるイベントになりそうですね。

ユーザー