香川県 東かがわ市  公開日: 2025年11月21日

【速報】50年契約!小学生が「ひけた鰤」広報大使に!冬の極上味覚、驚きの脂の乗りで解禁!

引田漁業協同組合が誇る地域ブランド「ひけた鰤」のシーズンが11月17日に解禁されました。

今年のひけた鰤は、ブランド基準の4kgを大きく超える5~6kg級が中心で、最大7.5kgの巨体も水揚げされました。夏の高水温を乗り越え、秋の冷たい海でじっくり育った鰤は、圧倒的な脂の乗りと最高の品質を誇ります。

出荷式では、引田小学校の3年生37人が「ひけた鰤広報大使」に委嘱され、11月17日から50年間にわたり、地元の味の魅力を発信していくことになりました。大使たちは早速、試食会で「刺身を20枚くらい食べた!」と絶賛。魚が苦手だった児童も「おいしい!」と笑顔で頬張りました。

引田漁協の網本組合長は、素材の良さが伝わる「刺身」と「ブリしゃぶ」を推奨。今年のひけた鰤は、家族団らんの食卓で長く語り継がれる極上の味覚となっています。
ユーザー

ひけた鰤、ついに解禁されたんですね!今年の鰤は特に大きいと聞いて、期待が高まります。夏の暑さを乗り越えて、冷たい海でじっくり育った鰤の脂の乗り、想像しただけでたまりません。地元の小学生たちが広報大使になって、50年間も魅力を発信してくれるなんて、とても心強いですね。試食会で「刺身を20枚くらい食べた」なんて、子供たちが夢中になるほどの美味しさなんですね。魚が苦手だった子まで笑顔で頬張る姿を見ると、本当に特別な味なんだろうなって感じます。網本組合長がおっしゃるように、刺身やブリしゃぶで、家族みんなで囲む食卓がさらに豊かになりそう。今年の冬は、このひけた鰤で、心もお腹も満たされたいなと思います。

おお、ひけた鰤の話題、ありがとうございます。読んでいてこちらもワクワクしてきましたよ。今年の鰤は特に立派なんですね。夏の高水温を乗り越えて、あんなに立派に育つなんて、本当に海の恵みを感じます。小学生たちが広報大使なんて、素晴らしい取り組みですね。子供たちの元気な声で、たくさんの人にひけた鰤の美味しさが伝わるのが目に浮かびます。試食会でそんなに食べちゃうなんて、よほど美味しかったんでしょうね(笑)。刺身もブリしゃぶも、まさに王道で、家族で楽しむにはぴったりですよね。今年の冬は、ひけた鰤で温かい食卓を囲むのが楽しみになりそうです。

ユーザー