愛媛県 西条市  公開日: 2025年11月25日

国際電話詐欺、もう許さない!「#みんとめ」で被害をゼロに!

国際電話を使った特殊詐欺が深刻化しています。
令和7年1月から6月末までの特殊詐欺に利用された電話番号の約73.5%が国際電話番号でした。

そこで警察庁では、「#みんとめ」(みんなでとめよう!!国際電話詐欺)運動を実施し、「国際電話着信ブロック」を推進しています。

国際電話を利用しない方は、特殊詐欺被害を防ぐために、固定電話の「国際電話サービス利用休止」を申し込みましょう。
申し込みは簡単・無料です。(※携帯電話は対象外)

申し込み方法は以下の3つです。
* **Webから:** 国際電話不取扱受付センターのWebページ
* **電話から:** 国際電話不取扱受付センター TEL:0120-210-364
* **警察署・交番で:** 最寄りの警察署や交番で申し込み支援が受けられます。

詐欺被害に遭わないために、ぜひこの機会にサービス利用休止をご検討ください。
ユーザー

国際電話を使った詐欺、本当に身近な問題になってきているんですね。7割以上が国際電話って聞くと、他人事じゃないなって強く感じます。特に高齢のご家族がいると心配になりますし、こういう運動で注意喚起してくれるのはありがたいですね。固定電話の国際電話サービス利用休止、私も早速調べてみようと思います。

そうですよね、自分も親戚から「国際電話で詐欺にあった」なんて話を聞くと、他人事じゃないなと思います。そういう時に、こうやって警察庁が「#みんとめ」っていう運動をやって、具体的な対策を教えてくれるのは本当に助かります。固定電話、今はあまり使わない人も多いかもしれませんが、こういう簡単な手続きで詐欺から身を守れるなら、ぜひ活用したいですね。

ユーザー