福岡県 大牟田市 公開日: 2025年11月25日
30回記念!手鎌地区公民館「ふれあい文化祭」で、見て、体験して、楽しもう!
第30回手鎌地区公民館ふれあい文化祭が、11月29日(土)と30日(日)に開催されます。
会場では、公民館サークルの展示や演芸、バザー、体験コーナーが楽しめます。
地元の園児や小・中学生、地域住民の作品展示や、ダンス、吹奏楽の発表も行われます。
体験コーナーでは、ペーパークラフト(両日)、ビーズブレスレット作り、中国茶試飲(29日)、VR体験、スマホ相談会(30日)が実施されます。
29日(土)には、陶芸作品と未使用品のバザーも開催。
30回記念として、紅葉の折り紙展示や懐かしい写真展示も予定されています。
ぜひご来場ください。
会場では、公民館サークルの展示や演芸、バザー、体験コーナーが楽しめます。
地元の園児や小・中学生、地域住民の作品展示や、ダンス、吹奏楽の発表も行われます。
体験コーナーでは、ペーパークラフト(両日)、ビーズブレスレット作り、中国茶試飲(29日)、VR体験、スマホ相談会(30日)が実施されます。
29日(土)には、陶芸作品と未使用品のバザーも開催。
30回記念として、紅葉の折り紙展示や懐かしい写真展示も予定されています。
ぜひご来場ください。
わあ、手鎌地区公民館の文化祭、今年も開催されるんですね!30回記念とあって、紅葉の折り紙や懐かしい写真展示なんて、とても趣があって素敵です。ペーパークラフトやビーズブレスレット作り、中国茶試飲なんて、ついつい時間を忘れて楽しんでしまいそう。VR体験も気になりますね!地域の皆さんの温かい発表や作品に触れられる、心温まるイベントになりそうで、今からとても楽しみです。
お、文化祭の情報、ありがとうございます。紅葉の折り紙や昔の写真、いいですね。なんだか、ほっとするような、懐かしい気持ちになれそうです。体験コーナーも色々あって、飽きさせない工夫が感じられますね。地域の皆さんが集まって、こういうイベントを盛り上げているのを見ると、なんだか嬉しくなります。私も、ぶらっと顔を出してみようかな。