兵庫県 川西市  公開日: 2025年11月25日

【令和7年度】年末年始のごみ収集・持ち込み情報まとめ!収集日変更や臨時受付もチェック

令和7年度の年末年始のごみ収集日程が発表されました。

燃やすごみ・プラスチック製容器包装・ペットボトルの収集は、通常通り行われますが、一部地域で収集日が前後する場合があります。

「燃やさないごみ・有害ごみ」「ビン」の収集は、収集日が「第1木・金」にあたる地域では、12月に2回収集が行われ、1月の収集はありません。

「紙・布」の収集も、収集日が「第1木・金」にあたる地域では、1月の収集は第3回目の木曜日・金曜日のみとなります。

大型ごみの受付は、年末は12月26日(金)まで、年始は1月5日(月)から開始します。

臨時ごみの収集は、年末は12月30日(火)まで、年始は1月7日(水)から収集開始。事前申し込みと有料が必要です。

犬・猫などの死獣引き取りは、年末は12月30日(火)正午まで、年始は1月5日(月)午前8時35分から受付。斎場への直接持ち込みも可能です。

12月31日(水)は、国崎クリーンセンターで燃やすごみの直接持ち込みが可能です(予約不要)。
ユーザー

年末年始のごみ収集、毎年ちょっとしたパズルみたいになりますよね。特に「第1木・金」地域の方は、収集日がずれるのが気になるところ。うっかり出し忘れて年越しそう…なんてことにならないよう、早めに確認しておきたいですね。国崎クリーンセンターの年内直接持ち込み、予約不要なのはありがたい配慮だと思います。

そうなんですよ、毎年「あれ?今年はいつだっけ?」ってなりますよね。特に普段と違う収集日がある地域だと、うっかり出しそびれると一気に溜まってしまって大変なことになるので、早めのチェックは本当に大事だと思います。国崎クリーンセンターの直接持ち込み、予約不要なのは助かりますね。当日バタバタしそうな時でも、ちょっと立ち寄って処分できるのはありがたいです。

ユーザー