広島県  公開日: 2025年11月25日

【速報】令和7年度 広島県介護支援専門員試験 合格発表!合格率28.48%

令和7年度に実施された広島県介護支援専門員実務研修受講試験の結果が公表されました。
試験は令和7年10月12日(日)に実施され、受験申込者(欠席者除く)には、社会福祉法人広島県社会福祉協議会より文書で結果が郵送されます。電話やメールでの合否・採点結果の確認はできません。

試験概要は以下の通りです。
・受験申込者数:1,401人
・受験者数:1,278人
・合格者数:364人
・合格率:28.48%

合格者には、実務研修の申込みに必要なパスワードが通知に同封されます。
実務研修の日程・会場・研修課程については、別途「令和7年度広島県介護支援専門員実務研修について」で確認が必要です。

合格者受験番号一覧、試験問題の正答番号、合格基準はPDFファイルで公開されています。
問い合わせ先は、〒732-0816 広島市南区比治山本町12-2 広島県社会福祉会館内 (社福)広島県社会福祉協議会 社会福祉研修センター 介護支援専門員実務研修受講試験窓口(電話:082-505-2070)です。
ユーザー

今回の介護支援専門員実務研修受講試験、合格率が28.48%だったんですね。合格された方は、これから地域を支える大切な役割を担っていくことになるんですね。試験の難易度も高いでしょうし、合格された方々の努力が実を結んだのだと思うと、心から応援したくなります。

そうですね。合格された方々には、これから大変なこともたくさんあると思いますが、地域を支えるという使命感を持って頑張ってほしいですね。試験に臨まれた皆さんの努力が、未来の介護をより良いものにしていくことを願っています。

ユーザー