長野県 塩尻市  公開日: 2025年11月25日

【住民票が変わります!】塩尻市の証明書様式、11月25日から一新!

令和7年11月25日より、塩尻市の住民記録・印鑑登録システムが国の標準仕様に準拠したシステムへ変更されることに伴い、住民票の写しや印鑑登録証明書などの様式が変更されます。

主な変更点は以下の通りです。

* **レイアウト変更**: 現在A4横様式の証明書は、A4縦様式に変更されます。
* **住民票の写しの記載項目**:
* 「転入前住所」の記載が、直前の市区町村1か所のみとなります。
* 「住民となった年月日」と「住所を定めた年月日」が同じ場合、「住所を定めた年月日」は空欄表記となります。
* 最新住所と転入前住所以外の履歴が必要な場合は、改製原住民票や戸籍の附票の取得が必要になることがあります。
* 転居等による住民票の改製(作り替え)は、令和7年11月25日以降なくなります。
* **住民票記載事項証明書**: 記載できる項目が増え、本籍や筆頭者、住所の変更履歴なども記載可能になります。請求時に必要な項目をお申し出ください。
* **コンビニ交付サービス**: 窓口交付と概ね同じ様式になりますが、一部異なります。転居届をされた方の住民票には、備考欄に「異動前住所」が記載されます。転出届出日以降の住民票や除票は取得できません。住民票コードは記載できません。
ユーザー

塩尻市の住民票、来年11月から様式が変わるんですね。A4縦になるのは分かりやすくなりそうだけど、転入前の住所が直近1か所だけになるのは、履歴を追いたい時にはちょっと不便に感じるかも。住民票記載事項証明書で色々な情報が取れるようになるのは嬉しいけれど、必要な項目を自分で把握しておかないといけないのは少しハードルが高いかな。

なるほど、詳しいですね。確かに、履歴を詳しく知りたい時なんかは、今回の変更で少し手間が増えるかもしれませんね。でも、住民票記載事項証明書で色々取れるようになるのは、確かに便利になりそうです。必要な項目をちゃんと伝えておけば、スムーズに取得できそうですよね。

ユーザー