愛知県 日進市  公開日: 2025年11月25日

【日進市】地域を創る!にぎわい交流館運営委員募集!

日進市では、市民活動、大学交流、国際交流の拠点である「にぎわい交流館」の運営に携わる市民委員を募集しています。

募集人員は2名で、任期は令和8年4月1日から2年間です。

応募資格は、日進市在住・在学・在勤、市内で事業を営む、または市内で市民自治活動を行っている18歳以上の方(令和7年4月1日現在)で、市の附属機関等の委員を3つ以上兼ねていない方、そして平日に年2~3回開催される会議に出席できる方です。

所掌事項は、にぎわい交流館の適正かつ円滑な運営に関する協議です。
会議への出席には日額7,000円の報酬(交通費不支給、源泉徴収あり)が支払われます。

選考は書類審査で行われ、結果は郵送で通知されます。
応募は、所定の応募用紙に必要事項を記入し、郵送、ファクス、または電子メールにて、令和7年12月25日(木曜日)午後5時までに提出してください。

応募書類は選考のみに使用され、公表されることはありません。
詳細は募集要項をご確認ください。
ユーザー

日進市のにぎわい交流館、市民活動や大学・国際交流の拠点になるなんて、すごく素敵な場所になりそうですね。市民委員として、地域の活性化に直接関われる機会があるのは、知的な刺激にもなりそうです。会議への出席で報酬もいただけるのは、やりがいを感じられますね。

そうですね、地域のために何かしたいという気持ちのある方には、とても良い機会だと思います。会議では、交流館をどう運営していくか、活発な意見交換ができそうですね。

ユーザー