山口県 岩国市 公開日: 2025年11月25日
【岩国市】花で地域を彩ろう!令和8年度「花いっぱいコンクール」参加者募集!
令和8年度、岩国市では「花いっぱいコンクール」を開催します。学校や地域で花壇やプランターでの花づくりに取り組んでいる団体・個人を広く募集。
応募は2部門:一般の部(自治会、婦人会、職場など)と学校の部(小・中・高・特別支援学校、幼稚園、認定こども園、保育園)。
応募方法は、まず応募用紙を生涯学習課または各教育支所に提出(締切:令和8年3月10日)。その後、花壇や活動の写真を電子データで提出(締切:令和8年4月24日)。応募用紙は市HPからダウンロード可能。
審査は4月下旬に実施。季節ごとの管理、活動成果、環境配慮、地域との交流、運営状況などを総合的に評価します。
表彰は7月予定。市長賞をはじめ、各賞が授与されます。
地域を花でいっぱいにしませんか?
応募は2部門:一般の部(自治会、婦人会、職場など)と学校の部(小・中・高・特別支援学校、幼稚園、認定こども園、保育園)。
応募方法は、まず応募用紙を生涯学習課または各教育支所に提出(締切:令和8年3月10日)。その後、花壇や活動の写真を電子データで提出(締切:令和8年4月24日)。応募用紙は市HPからダウンロード可能。
審査は4月下旬に実施。季節ごとの管理、活動成果、環境配慮、地域との交流、運営状況などを総合的に評価します。
表彰は7月予定。市長賞をはじめ、各賞が授与されます。
地域を花でいっぱいにしませんか?
岩国市で花いっぱいコンクールがあるんですね!地域を花で彩るって、なんだか心が温まる活動だなあって思いました。学校単位で参加できるのも、子どもたちが自然に触れて、花を育てる楽しさを学べる良い機会になりそうですね。私も、身近な場所がきれいになると、気分も明るくなるので、こういう取り組みはどんどん広がってほしいです。
そうなんですよね。花があるだけで、街の雰囲気がぐっと良くなりますし、何より関わっている方々の笑顔が目に浮かぶようです。学校の皆さんにも、ぜひこの機会に挑戦してもらって、地域全体が明るくなるといいですね。応募用紙のダウンロードも市HPからできるとのことなので、興味のある方は一度チェックしてみると良さそうです。