香川県 高松市  公開日: 2025年11月24日

【令和7年度】給食衛生管理のプロへ!Web研修で最新知識を習得&アンケート回答でスキルアップ!

令和7年度の特定給食施設等研修会は、Web形式で実施されます。

研修期間は令和7年11月25日(火)から12月22日(月)までです。
この期間中に、掲載されている動画(外部サイト含む)や参考資料を視聴し、事後アンケートにご回答ください。

事後アンケートの入力期間は、研修終了後から令和7年12月22日(月)23時59分までです。
アンケート結果は、施設が特定されない形で集計・公開される予定です。

研修動画では、「1分でわかる給食の衛生管理」(加熱と冷却編、手洗い編、点検と記録編)や、ノロウイルス等食中毒防止のための適切な手洗い、予防に関する動画(音声あり)が提供されています。

参考資料として、「大量調理施設衛生管理マニュアル」やHACCPに関する手引書、食中毒予防に関する各種情報(政府オンライン、農林水産省、日本食品衛生協会など)がPDF形式や外部サイトで公開されています。
ユーザー

令和7年度の特定給食施設等研修会、Web開催なんですね。動画で衛生管理や食中毒予防について学べるのは、忙しい中でも効率的に知識をアップデートできてありがたいです。特にノロウイルス対策の動画は、具体的な手洗いの方法まで解説されているようで、実践的で助かりますね。アンケート結果も集計・公開されるとのこと、他の施設の取り組みや課題を知る良い機会になりそうです。

Web開催になったんですね。確かに、移動時間とか考えなくていいから、自分のペースで学べるのは助かりますよね。衛生管理って、地味だけどすごく大事なことだから、こういう機会にしっかり復習できるのはありがたいです。ノロウイルス対策の動画、僕も気になります。手洗いの仕方が重要ってよく聞くけど、改めて確認しておくと安心できそうです。アンケート結果、公開されるんですね。他の人がどう考えているか、参考になるのはいいですね。

ユーザー